風見鶏の似合う3階建てレンガ積みのおうち

      2015年夏に完成しました

今頃ですが、WEB内覧会:外観

ご無沙汰いたしております。

完成から随分時間がたってしまいました。

言い訳させていただきますと、家本体にお金を使ってしまったため、その他をなんとか節約しようと頑張り、お見せできる状態になるまで時間がかかったのです。

 

引き渡しの時点では、収納スペースには棚が無く、照明器具も無く、カーテンレールさえ付いていない状態で、外構も手つかずでした。

引き渡されて鍵を受け取った直後、引っ越し前に最初にやったことは、床のワックスがけです。

 

正確に言うとワックスではなく、ガラスコーティングというもの。これをすれば数年~10年間メンテフリーでつやつやを保つことができるそうです。

業者に頼むと1フロアだけでも30万円と言われたので早々に諦め、なんとか自分で出来ないものかネットで調べました。でもDIYできるガラスコーティング剤を売っているところは、ほとんどありません。あっても業者に頼むのと変わらないほど高価だったり。

最終的にはなんとかガラスコーティング剤の製造工場を見つけて電話して塗り方をおしえてもらい、少量を購入して床材の端切れに塗ってみました。塗らない状態のものと比べて、傷の付きやすさはあまり変わらない気がしましたが、汚れの落ちやすさがかなり違ったので、購入を決めました。業者に頼むのに比べたら10分の1の金額ではありましたが、それでもペンキなどよりはずっと高価でしたので、全部屋の床をコーティングするのは諦め、リビングのあるフロアと廊下と階段だけにしました。

夫は手伝ってくれず、数日かけて私1人で塗りましたよ。業者だと専用のモップみたいなもので塗るようでしたが私は手でスポンジや布を使って塗ったので腰が疲れました~。でもすぐに乾くので助かりましたが。

最初は要領が悪くて上手くいかずムラになったところもありましたが、家具が入ったら目立たなくなりほっとしました┐(´д`)┌

塗ってない寝室の床と比べると、やはりつやがあります。特に、木目の出ている階段はつやつやしてとても良くなったと思いました。

 

床のコーティングが終わったあと、最低限必要な場所に照明器具やカーテンレールを取り付けてから、家族で引っ越して来ました。

それについての詳しい説明はまたにして、

 

外観の写真です!!

f:id:ykrk:20160728104519j:plain

本当はビルトインガレージに車を入れるはずなのですが、まだいろいろ荷物が置いてあるため入れられず、車寄せに停めっぱなしです。

f:id:ykrk:20160729125023j:plain

次の写真は、風見鶏が傾いてしまって修理をお願いするときに撮った写真です。

f:id:ykrk:20160729132944j:plain

 緑がまだ無くて殺風景ですが、車が出入りする真ん中と両端に植栽をします。この写真には無いですが、つる薔薇を植えてみました!天草ハウジングさんの薔薇の育て方講習会に参加して、初心者でも何とかなるかも、と挑戦することにしたのです。車寄せに沿って、薔薇のアーチができたら素敵だなぁ!

f:id:ykrk:20160728111120j:image 

 

f:id:ykrk:20160728111159j:image

 この玄関ドアは輸入ドアです!機密断熱に優れているとのこと。デザインも気に入っていますが、重くて、それに鍵が古くさくてちょっと不便。

この家は、輸入住宅、と言いつつ、輸入品は煉瓦とドアだけかも(^ω^;) 窓も輸入品は高いので全部国産にしました。

 

車寄せや外構が出来上がって、こうしてブログにアップすることが出来て、とっても嬉しいです!

 

♥日本ブログ村ランキングに参加しています。良かったらこちらをクリックお願いします♥